元朝祈願祭、修正会
大晦日の除夜の鐘が鳴り始めると、間もなく新年を迎えます。お堂の中では元朝祈願祭の始まり。シ~ンと静寂な本堂に突然太鼓の音が鳴り響き、新年の到来と共に心引き締まるひとときが始まります。
無事新年を迎えられたことに心から感謝し、この一年すこやかに過ごせるよう、至心に祈念するこの法会。正確には修正会(しゅしょうえ)といいます。「正月に修する法会」といった意味で、実りの象徴となる鏡餅をお供えして、あらためて観音さまに社会の平和、人々の幸福を祈願するのです。
この法会の締めくくりは、「百万遍数珠繰り」。大きな数珠の輪をみんなで取り囲み、心を込めて数珠を繰っていきます。和やかな中にも、ありがたさを頂ける参加型の法会です。
法会が終われば、庫裡に準備されたお屠蘇(とそ)とおてがきのお接待。修正会で御祈願したお正月の御守護も授与されます。
新しい年の初め。どうぞ、ご家族そろってお参り下さい。
【開催日】 毎年 1月1日
【時 間】 午後 0時より
【場 所】 潮音院 本堂
サイトメニュー
・ホーム
> 密厳供養塔
> こもれびの里(ブログ)
> 潮音院の年間行事
> 潮音院のこと
> 所在地
> ツイッター
> フェイスブック
・お問い合わせ
真言宗智山派 遠海山蓮華寺 潮音院
〒859-6205
●●●●●●
TEL : 0956-77-5439
E-mail: cyouon@m7.dion.ne.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から